2015年02月13日

アマチュア無線技士4級

来季からの狩猟に向け、取らなければいけない資格がまだありますicon12

山では無線を使用して連絡を取り合う為、アマチュア無線の国家試験に受からなければなりませんicon10

アマチュア無線技士4級
法規と無線工学を勉強しておりますicon06

4月の試験に挑むため、今日郵便局で振り込み手続きをしていましたら、郵便局の担当の方も昔無線の資格を取った方で色々とお話を聞けましたicon12

簡単だから大丈夫icon06

と、言っておられましたが・・・

「あーでも、当時一緒に受けた友達は落ちたけどねー(笑)」

とも言っておられましたicon11



でも、もうお金を振り込んでしまった以上やるしかありませんね!

金が絡めば強いはずなんで(笑)



そして、6月にはわな猟免許、9月には第一種銃猟免許を取りますicon10

これがないと狩猟ができませんからね。

そして…4月にはもう一つ「教習射撃」がございますねicon10



と、いう事でこの4~9月に国家資格が3つも増える予定です!


予定ですよ?予定・・・


この春から夏は学生時代に戻ったつもりで勉強に励みたいと思いますicon06








あー、学生時代は勉強してなかったっけ?











同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
イタリア料理コンクール決勝
農家さんの野菜直売!10/15
まかないカレー
ジュニアオリーブオイルソムリエになりました♪
【テイクアウトピッツァ限定復活】
11月の営業案内
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 イタリア料理コンクール決勝 (2022-11-03 19:37)
 農家さんの野菜直売!10/15 (2022-10-14 11:30)
 まかないカレー (2022-09-04 19:17)
 ジュニアオリーブオイルソムリエになりました♪ (2022-07-08 10:51)
 【テイクアウトピッツァ限定復活】 (2021-12-14 19:07)
 11月の営業案内 (2021-11-06 21:27)

Posted by Ropia at 20:14 │お知らせ
この記事へのコメント
初めまして。
私は4アマを10歳の時に取りました。
大丈夫ですよ(笑)
もう二十数年前の話ですが・・・
Posted by しょぼーん at 2015年02月13日 23:03
しょぼーんさん

10歳で取得ですか!!すごいです^^
とりあえず、完丸を購入しましたので、ひたすら丸暗記しようと思います(笑)
Posted by AシェフAシェフ at 2015年02月15日 11:16
しょぼーんさん

10歳で取得ですか!!すごいです^^
とりあえず、完丸を購入しましたので、ひたすら丸暗記しようと思います(笑)
Posted by AシェフAシェフ at 2015年02月15日 11:16