2021年10月22日
ご自宅でもおいしいイタリア料理を♪
前回の記事が9月初旬ということにびっくりしています、オーナーですこんにちは。
もう7~8年、動画活動を続けていますが気づけば結構長い事やっています。

お店に食べに来て欲しい!という気持ちはもちろんありますが、それ以上にイタリアンを楽しんでもらいたいという気持ちが大きいです。
だから、家でも楽しめるようにとイタリア料理のレシピをたくさん紹介してきました。
しかし!
イタリアンって太るよね~おいしいけど。
ってイメージを持たれている方が多いのではないかと思います。
お店に来た時は「おいしさ♪」を思う存分楽しんで頂きたいと思いますが、家では少しヘルシーにイタリア料理を楽しむのもアリなのかな~と考え・・・
「低糖質イタリアン」のレシピをYoutubeにて紹介しています☆
イタリア料理=パスタ・ピザ
というイメージが日本人は強いと思いますが半分正解半分間違いだと考えています。
イタリアの方は昼はパスタとかピザしっかり食べるけど「夜は炭水化物食べない」という方も多いそうです。
前菜と野菜のスープにお肉かお魚料理・・・だけ。
つまり食べ方とか食べ合わせの問題だと思うわけです。
イタリアンが悪!じゃなくて、ちょっと考え方や見方を変えると楽しく、おいしく、罪悪感なくイタリアンを楽しめます♪
今は低糖質をテーマにレシピ紹介をしていますが、そのうち低脂質や低カロリーにテーマを絞ってご紹介したいと思います^^
Youtubeを見てご家庭でもイタリアンを是非楽しんでください☆
もう7~8年、動画活動を続けていますが気づけば結構長い事やっています。

お店に食べに来て欲しい!という気持ちはもちろんありますが、それ以上にイタリアンを楽しんでもらいたいという気持ちが大きいです。
だから、家でも楽しめるようにとイタリア料理のレシピをたくさん紹介してきました。
しかし!
イタリアンって太るよね~おいしいけど。
ってイメージを持たれている方が多いのではないかと思います。
お店に来た時は「おいしさ♪」を思う存分楽しんで頂きたいと思いますが、家では少しヘルシーにイタリア料理を楽しむのもアリなのかな~と考え・・・
「低糖質イタリアン」のレシピをYoutubeにて紹介しています☆
イタリア料理=パスタ・ピザ
というイメージが日本人は強いと思いますが半分正解半分間違いだと考えています。
イタリアの方は昼はパスタとかピザしっかり食べるけど「夜は炭水化物食べない」という方も多いそうです。
前菜と野菜のスープにお肉かお魚料理・・・だけ。
つまり食べ方とか食べ合わせの問題だと思うわけです。
イタリアンが悪!じゃなくて、ちょっと考え方や見方を変えると楽しく、おいしく、罪悪感なくイタリアンを楽しめます♪
今は低糖質をテーマにレシピ紹介をしていますが、そのうち低脂質や低カロリーにテーマを絞ってご紹介したいと思います^^
Youtubeを見てご家庭でもイタリアンを是非楽しんでください☆
Posted by Ropia at 18:45│Comments(0)
│お知らせ